フォルダ分けしてますか?(セ〇コムしてますかの節で)
整理は得意な方でしょうか?
ここでいう整理はPC上のことなんですが、さらに言うとお使いの会社のPCに
ついてです。
1.デスクトップはフォルダだらけじゃありませんか?
2.フォルダの中にさらにフォルダ作りすぎてませんか?
3.データの保持期限を決めていますか?
1はすぐに使うデータだからといいながら結局だらだらと置いてしまい、使わなくなってからもずっと整理せずにいるとこういった状態になりますね。
2は整理が嫌いな方じゃないけれど、結局何でもかんでも分けすぎてなっちゃうケース
1も2も 3でいう保持期限や利用上のルールがないとそうなってしまいます。
でもこれって個人が自宅で使うPCなら構いませんが、あくまでも企業が社員に貸与している
ものですよね(たいていの場合は)そんなPCをいい加減に使わせるなんて、社用車がゴミだらけ、ぶつけても知らん顔と一緒です。
効率的な仕事、データの安全確保のため
企業としてデータの管理を見直してみませんか?
今日はまじめな記事ですわ
0コメント