もはや買う時代ではないのかもしれない
物欲がないと言ったらうそになる。でも正直ものにあふれている生活がイイとも思えなくなってきたアラフォーの私。それなりにモノにはこだわって購入しているつもりなので、いわゆるブッ〇オ〇 や セカ〇ドス〇リート に持っていって、マジか、その値段になっちゃう?っていうのもいい気がしない(いわゆる高級ブランド品はちょっとちがうんだろうけど、わかる人はわかるみたいなやつなのでそうなる(泣))
って思う人が増えてるんだろうなと思うのが あのメルカリに毎日物凄い出品があるって
話と、いわゆる古着や古道具の買取りが減っているという相対的な2つの出来事。
実際私ももともとヤフオクユーザーで、だいぶ楽しませてもらったタイプである。
(メルカリはまだ初心者)でも、でもである
売ったら、うっぱらってしまったら、結局手元にはなにも残らない。
多少のお金は残るかもしれないが、よっぽどのプレミアでもつかない限り間違っても
購入価格よりは下がった金額になるし、手元には何も残らない。
んで、個人レンタルをするサイトを作ってみようかと思うのだがどうだろう
2015年あたりにそんなサイトがあったのだがどうやらなくなってしまっている模様
たった2年であえなく消滅か!!と思う反面、時代が早すぎたのか!?とも思ったりしている
というわけで、こんなサービスを始めてみようかなぁという布石のための書き込み!
0コメント